@article{oai:jin-ai.repo.nii.ac.jp:02000086, author = {鈴木, 智子}, issue = {15}, journal = {仁愛大学研究紀要. 人間生活学部篇, Research journal of Jin-ai University, faculty of human life studies}, month = {Feb}, note = {本研究は,教育実習(幼稚園)の指導計画における実習生の援助の体系化及び指導と領域との関 連を探索的に調べることを目的とした.指導計画の中からルールのある集団遊びに焦点を当て,領 域「人間関係」との関連について,学生が3 年次の教育実習(幼稚園)で作成した指導案39 枚を 対象に分析を行った.その結果,5 つの軸足コード≪ルール理解・遵守≫≪活動の実施≫≪活動の 熟達化≫≪活動の構造の変更≫≪活動に対する主体性・協同性の育成≫,13 のオープンコードが 生成され,実習生の援助を中心とした指導を整理することができた.また領域「人間関係」のねらい・ 内容とコードとの関連も得られ,ルールのある集団遊びを通して,領域「人間関係」の内容に関す る体験が可能であり,領域「人間関係」のねらいが達成される可能性が示唆された.一方で,援助 を中心とした指導の流れの明確化,学生の指導計画作成への適用の効果の検証,事例数の増加,実 習と大学との往還的学びのあり方などが今後の検討課題として示された.}, pages = {45--54}, title = {教育実習(幼稚園)の指導計画における実習生の援助の体系化 及び領域との関連に関する探索的研究 ─ルールのある集団遊びと領域「人間関係」との関連に着目して─}, year = {2024} }