WEKO3
アイテム
教職課程を履修する大学生が関心を示す学級経営像 : 教育経営論の授業をとおして
https://doi.org/10.57426/0002000146
https://doi.org/10.57426/0002000146749ce692-2587-4ae4-87d3-aa756f73848e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-05-13 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 教職課程を履修する大学生が関心を示す学級経営像 : 教育経営論の授業をとおして | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | キョウショク カテイ オ リシュウ スル ダイガクセイ ガ カンシン オ シメス ガッキュウ ケイエイゾウ : キョウイク ケイエイロン ノ ジュギョウ オ トオシテ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題URI | https://cir.nii.ac.jp/all?q=%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%94%9F | |||||||||||
主題 | 大学生 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題URI | https://cir.nii.ac.jp/all?q=%E6%95%99%E8%81%B7%E8%AA%B2%E7%A8%8B | |||||||||||
主題 | 教職課程 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題URI | https://cir.nii.ac.jp/all?q=%E6%95%99%E8%82%B2%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%AB%96 | |||||||||||
主題 | 教育経営論 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題URI | https://cir.nii.ac.jp/all?q=%E5%AD%A6%E7%B4%9A%E7%B5%8C%E5%96%B6 | |||||||||||
主題 | 学級経営 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.57426/0002000146 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
小林, 利幸
× 小林, 利幸
× 野田, 政弘
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本研究では教職課程を履修する本学の学生を対象に教職科目「教育経営論」の授業をとおして学生が関心を示す学級経営像について明らかにすることを目的とした.提出された課題を分析した結果,「学級経営」をはじめとする8個のキーワードが抽出された.約半数の学生が取り上げた「学級経営」に関する記述では,学生が自分自身の経験に基づいた「協力」や「楽しさ」などを感じることができる生活共同体的な学級を肯定する傾向が強くみられた.他方,「包摂重視学級」で説明される教師にとって困り感のある子どもたちも包摂する学級を肯定するような記述は非常に少ないことが明らかになった.学生たちが関心を示す学級像(理想像)は自身が受けた教育経験の影響を大きく受けると推測されることから,キャリア形成スタート地点の教員養成時期にある大学生が学級経営等について学びを深めることは今後ますます重要になる. | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
bibliographic_information |
ja : 子ども教育学科論集 号 4, p. 43-52, ページ数 10, 発行日 2024-12-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 仁愛大学人間生活学部子ども教育学科 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
item_10002_source_id_9 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 24365130 | |||||||||||
item_10002_source_id_11 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12925694 |