WEKO3
アイテム
架け橋期における教育を模索する
https://doi.org/10.57426/0002000160
https://doi.org/10.57426/0002000160f337780b-6cc8-480e-8ac9-befb83c7410f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-06-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 架け橋期における教育を模索する | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 架け橋期 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 幼小接続 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.57426/0002000160 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者 |
川崎 恵理
× 川崎 恵理
|
|||||||
著者(英) | ||||||||
姓名 | KAWASAKI Eri | |||||||
言語 | en | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 幼児教育と小学校教育の連携・接続に関しては、子ども同士の交流や合同の研修会等、様々な取り組みがなされている。しかし、架け橋期において本来目指すべき接続に関しては、まだまだ課題があり、目指すべき事柄と現実とがうまく結びつかないのが現状である。架け橋期における接続は、幼児教育と小学校教育の接続でもあるが、まずは、お互いが要領等を丁寧に再確認するという幼児教育施設同士の接続も重要であると考える。 | |||||||
言語 | ja | |||||||
bibliographic_information |
号 57, p. 43-49, 発行日 2025-03-31 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 仁愛女子短期大学 | |||||||
言語 | ja | |||||||
item_10002_source_id_9 | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 09138587 | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |