ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 仁愛大学研究紀要. 人間生活学部篇
  2. 第8号

明治期の少年雑誌と読者たち―『少年園』『小国民』の書き入れをめぐって―

https://doi.org/10.57426/00000743
https://doi.org/10.57426/00000743
c862862b-e937-44d2-9764-d23b122bd817
名前 / ファイル ライセンス アクション
BD00010347_001.pdf BD00010347_001.pdf (1.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-04-12
タイトル
タイトル 明治期の少年雑誌と読者たち―『少年園』『小国民』の書き入れをめぐって―
タイトル
タイトル Reading Practices of Young Readers in the Meiji era : An analysis of Marginalia in Youths' Magazines
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 少年雑誌
キーワード
主題Scheme Other
主題 近代日本
キーワード
主題Scheme Other
主題 書き入れ
キーワード
主題Scheme Other
主題 読書研究
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.57426/00000743
ID登録タイプ JaLC
著者 柿本, 真代

× 柿本, 真代

柿本, 真代

ja-Kana カキモト, マヨ

Search repository
Kakimoto, Mayo

× Kakimoto, Mayo

en Kakimoto, Mayo

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論文の目的は,少年雑誌に残された書き入れから,明治期の雑誌と青少年の読書の実態を検討 することにある.明治期の少年・少女雑誌と読者については,これまで投稿欄の分析を中心に多く の研究が蓄積されてきたが,本稿では雑誌から読み取れる読書のあり方を相対化し,個々の読書実 践についてより具体的に明らかにするべく,雑誌本体に残された書き入れを用いた.国文学研究資 料館・東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫・大阪府 立中央図書館国際児童文学館で調査を行った結果,感想や批評など,多様な読書反応の記録が浮か び上がった.
書誌情報 仁愛大学研究紀要. 人間生活学部篇
en : Research journal of Jin-ai University, faculty of human life studies

号 8, p. 59-69, 発行日 2017-03-31
出版者
出版者 仁愛大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 21853363
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:18:07.013084
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3