ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 仁愛大学研究紀要
  2. 第6号

Tsukuba情動系ラットの学習行動の特徴 : 8方向放射状迷路を用いた空間学習行動について

https://doi.org/10.57426/00000774
https://doi.org/10.57426/00000774
b1039f59-4a59-4cf1-ac01-c1cc00670435
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005059212.pdf KJ00005059212.pdf (576.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-03-17
タイトル
タイトル Tsukuba情動系ラットの学習行動の特徴 : 8方向放射状迷路を用いた空間学習行動について
タイトル
タイトル Characteristics of Spatial Learning Behavior Using an Eight-Arm Radial Maze in Tsukuba Emotional Strain Rats
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 Tsukuba高・低情動系ラット
キーワード
主題Scheme Other
主題 空間学習
キーワード
主題Scheme Other
主題 学習障害モデル
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.57426/00000774
ID登録タイプ JaLC
著者 吉田, 和典

× 吉田, 和典

吉田, 和典

ja-Kana ヨシダ, カズノリ

Search repository
Yoshida, Kazunori

× Yoshida, Kazunori

en Yoshida, Kazunori

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Tsukuba高情動系(H系)及び低情動系(L系)ラットの学習行動に関して,これまで数多くの研究がなされてきた.その中で特に,L系ラットの種々の学習障害が指摘されてきた.しかしながら,空間認知能力を必要とする学習行動に関しては未だ不明な点が多い.そこで,本研究では,8方向放射状迷路を用いた空間学習習得過程を詳細に観察し,空間学習障害の有無をH系ラットと比較検討した.その結果,L系ラットの学習初期の所要時間がH系ラットより有意に短く,非学習性の無目的な多動性が認められた.その後の学習過程では,L系ラットの所要時間が長くなり,同時に選択アームの誤選択数や全選択数が増加する傾向が認められた.さらに,学習成立までの試行数がH系ラットより有意に多くなり,L系ラットの明瞭な空間学習障害の証拠が得られ,L系ラットの作業記憶や参照記憶を要する空間学習障害の動物モデルとしての可能性が示唆された.
書誌情報 仁愛大学研究紀要
en : Research journal of Jin-Ai University

号 6, p. 23-30, 発行日 2007-12-30
出版者
出版者 仁愛大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13477765
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:03:30.314391
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3