ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 仁愛大学研究紀要. 人間生活学部篇
  2. 第11号

教養科目としての音楽の授業についての一考察 : 授業に関するアンケート調査をもとに

https://doi.org/10.57426/00000878
https://doi.org/10.57426/00000878
c4b64498-e1cd-4458-aab3-5eaa975b855c
名前 / ファイル ライセンス アクション
HLSv11-p59-66.pdf HLSv11-p59-66.pdf (569.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-07-21
タイトル
タイトル 教養科目としての音楽の授業についての一考察 : 授業に関するアンケート調査をもとに
タイトル
タイトル A study of Music as a Liberal Arts Subject : Based on a Questionnaire Survey about the Classes
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 音楽
キーワード
主題Scheme Other
主題 教養
キーワード
主題Scheme Other
主題 クラシック音楽
キーワード
主題Scheme Other
主題 音楽史
キーワード
主題Scheme Other
主題 リベラル・アーツ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.57426/00000878
ID登録タイプ JaLC
著者 中野, 研也

× 中野, 研也

中野, 研也

ja-Kana ナカノ, ケンヤ

Search repository
Nakano, Kenya

× Nakano, Kenya

en Nakano, Kenya

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 大学における音楽あるいは音楽関連の科目は,なにも音楽大学や教育系の大学だけの科目ではなく,一般教養科目として音楽/音楽関連の科目が置かれている大学は多い.では,音楽家や音楽の教員を目指す学生はいざ知らず,そうでない学生が音楽を「学ぶ」ことの意義はいったい何なのであろうか.そこで学ぶ内容は,自らの音楽活動や保育・教育の場における音楽活動をリードするための楽器演奏や歌唱のスキル,あるいは実践的な音楽理論や音楽活動の指導法とはまた別のものであり,その目的もまた違ったものとなる筈である.このような一般教養としての音楽/音楽関連科目の存在意義,そこで学習する内容と期待される成果について,実際に授業を担当する者として考えてみたい.
書誌情報 仁愛大学研究紀要. 人間生活学部篇
en : Research journal of Jin-ai University, faculty of human life studies

号 11, p. 59-65, 発行日 2020-02-20
出版者
出版者 仁愛大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 21853363
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:15:07.161259
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3