WEKO3
アイテム
アンプラグドプログラミングの効果的な活用法―演劇的手法で楽しく学ぶプログラミング―
https://doi.org/10.57426/00001365
https://doi.org/10.57426/000013651ccde4f5-aeac-4edb-8dfa-197b8b31a367
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-01-17 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | アンプラグドプログラミングの効果的な活用法―演劇的手法で楽しく学ぶプログラミング― | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | アンプラグドプログラミング | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | プログラミング的思考 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 総合的な学習の時間 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 算数 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 演劇的手法 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 楽しい授業 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.57426/00001365 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
大井, 萌衣
× 大井, 萌衣
× 伊禮, 三之
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本研究の目的は, 「アンプラグドプログラミング」に着目し, 児童が楽しくプログラミングに関する資質・能力を育むことができる授業構成や指導方法を明確にすることである. そこで, 小学3年生を対象として, 「総合的な学習の時間」と「算数科」において, 演劇的手法を用いながら, 前者ではアンプラグドプログラミングの絵本を取りあげ, プログラミング的思考の基礎を楽しく学習し, 後者では, 二等辺三角形の作図についてプログラミング的思考を深めるよう授業を展開し, 授業前後のアンケート調査によって, その効果を検討した. その結果, 絵本や演劇的手法を用いることで, 児童がより楽しく算数やプログラミングの学習に取り組めること, アンプラグドプログラミングによって, プログラミング的思考を深めたり, プログラミングに興味を持ったりすることに繋がることが明らかになった. |
|||||||||||
書誌情報 |
子ども教育学科論集 号 2, p. 47-66, 発行日 2022-07-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 仁愛大学人間生活学部子ども教育学科 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 24365130 |