ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 仁愛女子短期大学研究紀要
  2. 第50号

ネパールでの支援活動実践とPBLとしてのサービスラーニングの可能性

https://doi.org/10.57426/00001211
https://doi.org/10.57426/00001211
a53ab2b5-cc57-4fc6-a5ad-c9c2897272a2
名前 / ファイル ライセンス アクション
vol50_p21-27.pdf vol50_p21-27.pdf (1.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-06-21
タイトル
タイトル ネパールでの支援活動実践とPBLとしてのサービスラーニングの可能性
タイトル
タイトル Practice of Volunteer Activities in Nepal asGlobal Service-Learning and PBL
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 サービスラーニング
キーワード
主題Scheme Other
主題 アクティブラーニング
キーワード
主題Scheme Other
主題 授業設計
キーワード
主題Scheme Other
主題 授業実践
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 PBL
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.57426/00001211
ID登録タイプ JaLC
著者 澤崎, 敏文

× 澤崎, 敏文

澤崎, 敏文

ja-Kana サワザキ, トシフミ

Search repository
SAWAZAKI, Toshifumi

× SAWAZAKI, Toshifumi

en SAWAZAKI, Toshifumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 これまで、学生がリアリティを持って学習できる環境構築のため、地元企業等と連携したPBL型の授業を実践してきたが、本稿はその発展形としてのサービスラーニング(奉仕活動等による学習)のあり方についての研究である。2017年2月にネパール山岳地域の小学校および周辺地域にて実施した本学学生の教育交流・ボランティア活動を対象に、PBLとしてのサービスラーニングのあり方と、そのプロジェクト設計のために活用可能なチェックリストの有効性の評価ならびに、学習成果等とその可能性について考察する。
書誌情報 仁愛女子短期大学研究紀要

号 50, p. 21-27, 発行日 2018-02-28
出版者
出版者 仁愛女子短期大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09138587
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:10:01.153073
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3